一周まわって?戻ってきた青いアレ |

日本橋でなくても買えるけど。。
急に寒くなって空気が乾燥してきましたね。
ということで、
久しぶりのニベア。
青い缶タイプは使ったことありますが、このミルクタイプはお初。
缶のはしっかり、どっしり濃厚クリームですが、こちらはしっかりしているけど、肌に塗り込みやすい気がします。
最新の記事
記事ランキング
画像一覧
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 カテゴリ
フォロー中のブログ
じぶん日記 うつわのこと。日々の暮ら... のんびりのびのび ハレクラニな毎日Ⅱ そんな毎日、こんな毎日 京都グルメタクシー おい... オモフコト 花景色-K.W.C. P... :Haru 千鳥Blog うひひなまいにち sucre madameHのバラ色の人生 un_voyage♪♪ 奈良らん simspottery しんたろの陶芸記録帖 晴れた朝には 改 おしゃれを巡る冒険 ブログパーツ
検索
|
1
2017年 11月 22日
![]() 日本橋でなくても買えるけど。。 急に寒くなって空気が乾燥してきましたね。 もれなく、お肌も乾燥気味。 ということで、 いつも肌がしっとりしていそうな、気になる方のブログで使っていると書いてあったので、マネしてみることに~。 久しぶりのニベア。 青い缶タイプは使ったことありますが、このミルクタイプはお初。 缶のはしっかり、どっしり濃厚クリームですが、こちらはしっかりしているけど、肌に塗り込みやすい気がします。 今年の冬はしっとりな女性でありたいものです。
▲
by fuminoinu
| 2017-11-22 21:00
| 美容
|
Comments(0)
2017年 08月 10日
![]() みなさんはお気に入りのリップクリームやバームお持ちですか。 私の希望: ①唇の乾燥や荒れを防ぐ ②保湿 ③血色をよくしたい ④上記が長持ち で、あっちがいいと聞いては試し、店頭で見つけては試し、 でしたが、新発売のこれは個人的にいい感じ。 上記④の持ちはイマイチかもですが、①~③はかなえられている気がする・・ 見た目もかわいいし、塗りやすいしで、これはリピートする予感。 私はコーラルオレンジ+5℃を使っているけど、ほかのは どんなかな。 ・フローフシ『LIP38℃』 http://flowfushi.com/lip38/ ▲
by fuminoinu
| 2017-08-10 12:10
| 美容
|
Comments(0)
2016年 08月 19日
今年の夏、大活躍なのがこれ。
マイブームと言っても過言じゃない。 ![]() 元々ミントの香りは好きだけど、こちらはガラスボトルの大きさも ちょうどよく(10cm弱)、持ち運びしやすく、スプレーの噴射量もいいし、 香りももちろんいいし、つけた場所がスーッとなるのもすごくいい。 男女問わず、年齢も問わず使えるかと。 周りの人にも評判がいいので、私だけの一人よがりじゃなさそう。 お店でも人気で欠品なとこもあるみたいだし。 近くの雑貨屋さんなどで見つけたら、よければお試しを~。 ▲
by fuminoinu
| 2016-08-19 12:50
| 美容
|
Comments(0)
2016年 04月 22日
![]() 先日知人がかっこよく痩せていて、こんなのやっているよと 教えてもらいました~。 テレビでやっていたそうですね。 早速やってみました。こういう時の行動力と好奇心は我ながらすごい。 多分アボカド自体も好きだからかもしれない。 ①アボカドの実は食べる。 ②種をよく洗ってぬめりをとる。 (包丁で切るとき滑るのでキッチンペーパーなどで ぬめりをしっかり拭う:成分が取れちゃうかはわからない) ③種を半分に切り、それをまた1cmくらいに切る ④③を1リットルの水で30分以上水から煮る。 ⑤④がピンクかもっと濃くなったら、種以外を飲む。 (白っぽい澱みたいなのも飲むらしい) で、味は普通です。まずくもないけど、美味しくもないかな、 好みはわかれるかな。 あと、ゴムアレルギーのある人はNGらしいです。 知人は毎朝飲んでたけど、私は夜1週間やってみた。 朝の方がいいと思うけど、なんだかお通じはいいような。 楽して痩せようっていう根性がね(笑) 最近は週1で一駅歩こうもやり始めました。 (友人に報告したら、少なすぎっと驚かれました) アボカドのカロリーも大概だよーっていう人もいるので、 バランスですね、私は気に入ったので、もう少しだけ続けてみようかな~と 思っています。 運動もやろう。。自転車をやって、気持ちが変わってきました。 ▲
by fuminoinu
| 2016-04-22 13:02
| 美容
|
Comments(0)
2016年 01月 22日
![]() 「アマランサス」を食べたことありますか。 私は食べたことも聞いたこともありませんでした。 NASAでも宇宙食として取り入れていたりするくらい注目のスーパーフードらしいですね。 グルテンフリーで、アレルギー反応も少ないことから、アトピー性皮膚炎の改善食としても注目されているとか。 気になります。 私はミーハーなので、早速買って試してみることにしました! ![]() これです。 と言ってもテレビ効果なのか軒並みアマランサス単体は売切れていて、ミックスをやっと4軒目で買えました。 ミックスだと、どの粒々?となりますよね。 粒々の見た目はこんな感じです。 ヒユ科ヒユ属で、南米原産の植物の種子だそう。 ▲
by fuminoinu
| 2016-01-22 22:56
| 美容
|
Comments(0)
2016年 01月 20日
いつも食事は、一口で何回くらい噛んでいますか。
私はへたすると?3-4回くらいのときもあるんじゃ?ってことも。(そして飲み込むという。。。) 今も意識しないと少な目です。 そして、「たくさん噛むこと」はダイエットやお通じアップだけでなく、免疫力アップにもいいらしい。 噛まなきゃ。 痩せている人の食事を見るとよく噛んでいます。(という気がしてます) 比較的料理が減っていくのがゆっくりです。 (それを見ている私のお皿はすでにまっさらです。。) そんな早食い気味だった私が今さらながらにやり始めたのが、これ。 そう、「にぼし」です。 匂いが少し強めかもしれませんが、 硬さがあるので必然的に噛むしかないですし(柔らかいものを、あえて噛むのは 慣れるまでは出来にくかったので) 噛めば噛むほど美味しいです。 食事の前のお酒のおつまみにもなりますし。(食中でもいいと思います) 私は、胃に入って満腹中枢に伝達されるまでが少し遅めなので、 あごを動かすことで、「あれ、これだけアゴを使った感があるな、 あれれ、結構あごが疲れたってことは食べたのかな?」と脳に 錯覚を感じさせられないかな〜作戦です。 にぼしは、何が優秀かって、硬い、味わい深いだけじゃなく、栄養も豊富ってとこ。 鉄分も豊富なので、貧血気味の人にもオススメだし、いわしペプチドっていう成分が脂肪分解するらしい。 しかもお値段もお手頃。
▲
by fuminoinu
| 2016-01-20 23:08
| 美容
|
Comments(0)
2016年 01月 20日
酢の物ってよく食べてますか。
酢の物って好きですか。 私は酸味が強いとちょっとだけ苦手です。。 酢の物を好物に挙げる人ってなんとなく上品な気がして、憧れます。 そして、大人になれば酢の物が自然に好きになると思っていました、 ワサビのように。 が一向に好きになりません。嫌いでもないけど、好きでもないので、積極的には使わなかったです。 ただ、断食やったときも、「酢」は摂った方がいいよ、と言われたので、 どうしたものかと。 そんな方のために。
「酢飯」があります! ご飯一膳に、酢と砂糖と塩(寿司酢だと便利)を入れると酢飯に。 海苔に酢飯と納豆(+シソかカイワレ)オンすれば、日常のご飯が手巻きっぽく。 一気にハレの日感覚も得られるかもしれませんし、なんとなく酢も摂れます。 ただし、砂糖もいれることになるので、その辺りのバランスがよしあしか。 あとは、酸っぱすぎないバルサミコ酢、ワインビネガー辺りを試してみるのもありです。 私も最初、バルサミコ酢なんて使いきれるのかなぁと思ってましたが、意外と使い切りました。 ![]() コンビニで見かけた、ニンジンサラダ(キャロットラペと言うらしい)を真似て、作ったら美味しくてバルサミコ酢1本使い終わりました。 ニンジンのスライス、オリーブオイル、塩、黒胡椒、バルサミコ酢、(あればプラスはちみつ、レーズン、クルミかアーモンドスライス、めんつゆ)と具材も少なめだし、美味しかったです。 (クックパッドでニンジン、バルサミコ酢でいくつか出てきます) ▲
by fuminoinu
| 2016-01-20 00:36
| 美容
|
Comments(0)
2015年 12月 13日
女性の顔そりって聞いたことありますか?
私は前々から興味があって、ブライダルでもないけど、行ってみました! 結論から言うと、いい! 私は、また行ってみたいなぁと思いました。(HPみたら、理想は1.5ヶ月に1度くらいのペースらしいですが、もちろんお好み) 顔そりって、そのまま、顔の産毛や、うなじを綺麗にそってもらうやつです。 理容室で女性もオッケーって、書かれていてもなかなか入る勇気ないしなぁ、脱毛やってくれるところでは、産毛は色素が薄過ぎて反応しないみたいだし(違うところもあるかもしれませんが)、たまご肌や透明肌に!みたいに書いてるし、ホットペッパーで初回安いしーと、行ってみたのです。 場所も地下だし、奥まってるから、スタバの前を通るけど、そんなに恥ずかしくない。 40分コース。問診票書いたら、エステのベッドみたいなのに、洋服のまま。こんな本格的だと思ってなかったので、びっくり。 まず、襟足をそる。 そして、仰向けに寝たら、温かい蒸気スチームを顔にあて、丁寧にクレンジング&マッサージ。 もうこの辺りから、あんまり覚えていませんが、顔全体を優しくシェービング。 眉毛も整えてくれます。 その後、シェービング担当とフェイシャル担当で途中交替。 私は小鼻のポツポツも気になります!にチェックしたので、そこも丁寧に綺麗にしてくれ、あご下の老廃物もゴリゴリ気持ちよくマッサージしてくれ、ツボをちょこっと押して、温かいタオル→冷たいタオルで完了! 40分&初回¥3240とは思えない充実っぷり。 化粧するとこは、ちょっとたまに人が前を通って私は少し気になったけど、それ以外はよかったなぁ。 今のところ、肌はもちもちしています。 まだ誰にも褒められていないので、自己満足の可能性はあるかもしれませんが。 気になるなぁの方は、よかったらのぞいてみてください。 http://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000096284/?smb=0
▲
by fuminoinu
| 2015-12-13 23:41
| 美容
|
Comments(2)
1 |
ファン申請 |
||